- Home
- 567キャストインタビュー02

ーー ありがとうございます。
それでは次に、収録を終えてお気に入りのエピソードや作品の見どころ・感想をお願いいたします。
早瀬 オミカレンジの回(3話)で、ゴローが収穫したオミカレンジを全部食べちゃって、それを見たロクローが「いいな〜僕も食べたかった」って言うんですけど、それに対して間髪入れずにナナコが「何言ってんの!」って。その会話で3人の関係性がちょっと垣間見れた感じがして、いつもゴローとロクローはナナコに叱られてて。末っ子だけど、女の子が1番しっかりしてるんだろうなっていうのもそこでちょっと感じることができて、個人的にはかなりそこは好きなシーンですね。
渡辺 ロクローとの共通点とかってある?
早瀬 だいたい似てるんです(笑)
ロクローって本当にのんびりですごくマイペースな子だと思うんですけど、私ものんびりしてるタイプなので、演じてても結構テンポが似てたりというか、喋ってても、結構自分とリンクしてるなって思うのが多くって。で、周りがしっかりしてくれて、それに頼りきりもよくないんですけど(笑)
いろんな人の力を借りて、精一杯生きてるところがちょっと似てるのかなと思ってます。




渡辺 ナナコちゃんすごく世話焼きなんですけど、そこが結構似てると思っていて。あと、私も兄がいるので妹というところも一緒ですし、お兄ちゃんに対して、ちょっと母親っぽくなるところもすごくそっくりだなと思ってます。
ただ、ナナコのキラキラした物に対する執着みたいなものは、私にはそんなにないですね(笑)ナナコがきれいな石に夢中になっているシーンがあるんですけど、そこのナナコがすごくかわいいので、注目してほしいなって思います。食べ物より可愛いものが好きな「女の子」って感じです。
近藤 全体としての見どころなんですけど、1話のアフレコ前に、小池会長が「この物語は愛と勇気と夢の物語」と仰ってて、全体を通して楽しいお話になっています。
ロクローたちは毎回ひどい目に遭っているんですけど(笑)ちゃんと解決して、最後には優しい世界で終わるので、そういったところがすごく好きで、安心して見られます。個別で好きなエピソードは、やっぱりゴローをやっているのでゴローの見せ場のオミカレンジの回ですね。普段は食い意地張っててあんまりかっこいいところは出てこないことが多いんですけど(笑)前に一歩出て「よう言った」みたいなかっこいいところが見れるので特に好きです。
ーー それでは最後に、今後の展開や「こんなエピソードをやってみたい!」などがありましたら教えてください。
早瀬 まずは2024年4月の配信を本当に楽しみにしていただきたいです!
ロクローの他の兄弟とかがこれからどう登場してくるのかなとか、それこそ旅に出た経緯だったり、王様のこととかバックボーンがまだ解明されてないので、気になることがたくさんですごく楽しみです。
渡辺 あとは…もうひたすら平和な回があってもいいな(笑)兄弟3人でのんびり釣りをしたりピクニックしたりみたいな、もう何もおこらず平和な…
早瀬・近藤 たしかに(笑)
渡辺 敵役の方々の迫力が毎回ものすごくて、いつも逃げたり叫んだりしているので(笑)ゆったりライフをお届けするとかもおもしろそうですよね。




近藤 エピソード的にはやっぱり3人が仲良くしてるところも見たいんですけど、やっぱりゴローがちゃんとお兄ちゃんしてるところも見たいですね。今はナナコに年長者としてのポジションが奪われているので(笑)
あと、3人のビジュアルがいいので着ぐるみとか作られて、横で並んで一緒に写真撮れたらなっていう風に思ってます。
ーー ぬいぐるみとか、キャラクターグッズいいですよね。
近藤 ああ〜〜!いいですね!グッズ映えしそう!
早瀬 ガチャガチャもぜひ…(小声)
一同 (笑)
渡辺 この3人でグループLINEを作っていて、ロクローのLINEスタンプ押しまくってるんです。
早瀬 ロクローの見たことない表情があったじゃないですか。あれが本編にいつ出てくるのか楽しみにしてます(笑)
ーー 第1弾だったのでロクローがメインだったんですが、第2弾・第3弾…とゴローやナナコもたくさん増やしていきたいと思っています。
本日はありがとうございました!
一同 楽しみにしてます!ありがとうございました!

ダウンロードはこちら💁♀️